2023/05/27
☆ 青山中学校では、ツイッターを始めました。ご利用ください。緊急連絡にも使用させていただきますのでフォローをお願いします。
緊急情報
お知らせ
新着情報
2023/05/26
2023/05/18
2023/05/17
2023/05/08
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校ブログ
3学年 修学旅行
2018年6月7日 16時54分
「清水寺」の参道は大変な混雑でした。本堂は工事中でしたが、
片隅には、綺麗なあじさいが咲いていました。
3学年 修学旅行
2018年6月7日 16時21分
外国の人に一番人気の「伏見稲荷」で記念撮影です。
3学年 修学旅行
2018年6月7日 16時12分
京都駅に到着しました。駅の近くにある「さと茂旅館」で昼食です。
ほどよい辛さの美味しいカレーライスです。
3学年 修学旅行
2018年6月7日 15時47分
二日目、サンダーバードに乗って、金沢駅から京都に向かいます。
3学年 修学旅行
2018年6月6日 15時30分
講師の方のやり方を見て、金ピカの箸を作りました。
3学年 修学旅行
2018年6月6日 15時23分
金箔を箸に巻き付け、刷毛で余分な金箔を落とします。最初に巻き付けたテープを剥がしていくと、模様ができあがります。
3学年 修学旅行
2018年6月6日 15時11分
夜は、箸に金箔を貼る体験学習です。この箸は見本です。
3学年 修学旅行
2018年6月6日 14時56分
一泊目は、「鹿島屋旅館」です。歴史を感じる古風な旅館でした。
3学年 修学旅行
2018年6月6日 14時51分
金沢の地名の起こりがここです。
3学年 修学旅行
2018年6月6日 14時45分
兼六園は、緑豊かなとても綺麗な庭園でした。
3学年 修学旅行
2018年6月6日 13時00分
金沢城公園にて、ボランティアガイド(まいどさん)との対面式を行いました。
対面式の後、まいどさんに丁寧な説明を聞きながら案内をしていただきました。
3学年 修学旅行
2018年6月6日 12時00分
金沢駅からバスに乗って、兼六園まで行き、昼食場所の「堤亭」に
つきました。歴史を感じる古風な雰囲気のある建物でした。
3学年 修学旅行
2018年6月6日 11時08分
金沢駅に到着しました。心配していたお天気も、曇り空で快適な日です。
駅前には、大きな門が立ち、噴水で、時刻やメッセージを表示していま
した。「いいね金沢」は噴水で表示しています。
3学年 修学旅行
2018年6月6日 09時00分
車内では、軽食の「おにぎり、お茶」を食べ、カードゲームなどで楽しく過ごしました。
3学年 修学旅行
2018年6月6日 08時10分
新幹線「かがやき505号」に乗車し、金沢に出発です。