☆ 青山中学校では、ツイッターを始めました。ご利用ください。緊急連絡にも使用させていただきますのでフォローをお願いします。
緊急情報
青山中学校 学校紹介動画
お知らせ
◇青山中学校が今春導入するのは、伊藤忠が始めた「学リレ」。サイズが合わなくなったり、卒業して使わなくなったりした制服を、ネットを通じて必要な家庭に届ける。そんなリユースの仕組みを伊藤忠商事(東京)が始めました。
2025年3月21日(金)朝日新聞(夕刊) 10ページ
に「学リレ」について掲載されました。
新着情報
学校ブログ
「国際理解とは?」
2023年5月31日 16時38分5月31日(水)5校時 全学年で「国際理解とは?」について学びました。今回の授業では、トランプゲーム「バーンガ」をやって国際理解を考えてみました。「バーンガ」は、1回戦目勝った人が2回戦目は違うグループに入りルールが変わっていることを知らずゲームを進めます。言葉でコミュニケーションをとることは禁止されています。そのような状況を体験することで、国際交流を考えてもらう授業でした。
自転車シュミレータ交通安全教室
2023年5月27日 12時25分5月27日(土)土曜授業 2・3校時 自転車シュミレータ交通安全教室が行われました。自転車の安全な使用について、シュミレータと事例研究を通して理解を深めることを目的としています。前半はシュミレータの自転車に生徒が乗り、モニターの画面からどんな危険が潜んでいるかみんなで考え予測し危険回避が出来るように体験学習をしました。後半は、ワークシートを使って、事故回避の行動目標づくりと発表でした。
自転車の正しい運転ルールと、どんな危険が潜んでいるか予測を立て回避できる行動をとるかや、事故の悲惨さを学ぶことが出来ました。日本交通安全教育普及協会の皆様本日はご講演くださりありがとうございました。
1年生校外学習in清水公園
2023年5月26日 10時51分1年生が校外学習で千葉県清水公園に出かけました。学校から1時間程で清水公園に到着。記念写真を撮り、午前中メニューはフイールドアスレチック班ごとに様々なアスレチックに挑戦していました。
お昼はみんなでバーベキュー🍖です。実行委員より挨拶があり、会場の方から火起こしのレクチャーを受けバーベキュースタートしました。皆んなで協力して美味しくいただきました。皆んなお腹いっぱいになりました。