緊急情報
臨時休業中のお知らせ
新着情報
お知らせ
☆第1回進路説明会
6月21日(火)14:30~15:30 体育館で行われます。
3年生の生徒も参加します。
保護者の皆様へは説明会の詳細と参加申込書が配られます。
☆学校公開週間
5月23日(月)~5月27日(金)
☆3年生修学旅行保護者説明会
5月10日(火)6校時(14:30~15:20) 体育館で行われます。
☆土曜授業・部活動保護者説明会
5月21日(土) 1校時授業 2校時・3校時安全教育スケアードストレイト
部活動保護者会(11:50~12:30)
対象部活動
野球部、テニス部、ラグビー部、バドミントン部、
バスケット部、ダンス部
☆ 青山中学校では、ツイッターを始めました。ご利用ください。緊急連絡にも使用させていただきますのでフォローをお願いします。
学校ブログ
3年生最後の校外学習
2021年3月12日 16時43分 コロナ禍で様々な行事がなくなってしまった3年生。今日はみんなでよみうりランドへ卒業遠足に出かけました。天気も穏やかで楽しい一日を過ごすことができました。少しでも楽しい思い出を増やすことができてよかったです。
2年生校外学習
2021年3月11日 15時30分 本日2年生が校外学習で都内巡りに出かけました。緊急事態宣言発令中でしたが、港区の感染症対策ガイドラインに沿って実施しました。とても良いお天気で様々な行事が中止や延期になる中、班ごとに都内巡りを行いました。充実した時間を過ごすことができました。
学芸発表会 展示作品
2021年3月8日 10時45分 3月6日(土)学芸発表会にはオンラインで舞台発表をご覧いただいたり、時間制限の中、展示作品をご覧いただいたりありがとうございました。規模を縮小した舞台発表でしたが、三年生を送る会の意味も込め、心温まる会を行うことができました。
また、ホールの展示作品は規模縮小ではなく例年より多くの作品を展示することができました。青山特別支援学校の皆さんの素敵な作品も飾っていただきました。
今日は生徒たちが学年ごとに展示作品の見学時間を設けました。
青山特別支援学校の作品
令和2年度 学芸発表会
2021年3月6日 12時09分 学芸発表会が3月6日(土)に行われました。今年の学芸発表会はコロナ禍のため、当初10月に予定していましたが3月に延期になりました。発表内容も感染予防を考えたプログラム内容になり、合唱や演奏など行いませんでした。今回は、3年生を送る会も兼ねたもので1年生、2年生、3年生一同が集まって短いひと時を楽しむことができました。
歯のポスター展 入選
2021年2月24日 13時04分 本校の生徒の作品が全国で佳作に選ばれました。
1年生美術特別授業
2021年2月13日 10時14分 土曜授業で1年生が美術特別授業に取り組みました。本来コロナ禍でなければ21_21DESIGN SIGHTへ出かける予定でしたが、事前に玉川大学の学生さんと教員がビデオを撮影し鑑賞しながらの学習となりました。テーマは「トランスレーションズ」「わかりあえなさ」をわかりあおう。ジャスチャーゲーム等ふくめ、楽しく授業に取り組みました。
1年職業講話
2021年1月26日 15時39分・サントリー美術館
・第一弁護士会 高樹町法律事務所
・赤坂図書館
・日本IBM
・みずほ銀行
・伊藤忠商事株式会社
・三信化工業株式会社
・赤坂警察署
1月23日土曜日 道徳授業
2021年1月23日 12時26分1月の花
2021年1月19日 08時44分 華道部が1月の活動でお花を生けました。赤芽柳、ドラセナ、デンファレ,金魚草とのことです。まだまだ寒い日が続きますが春の訪れを感じさせてくれます。
コロナ禍の土曜授業
2021年1月16日 11時29分 2回目の緊急事態宣言が発令され公開できませんでしたが本日土曜授業が行われました。子どもたちは普段通り落ち着いて授業に参加していました。一日も早く感染が収まるいことを願うばかりです。
3学期始業式
2021年1月8日 18時02分 令和3年1月8日(金)3学期始業式が行われました。3学期早々、社会は緊急事態宣言となり、誰もが不安な気持ちではないでしょうか。そんな状況の中、生徒は元気に登校しました。校長先生からは、1月に予定していた1年生のスキー教室が中止となり生徒のエネルギーの発散場所が制限され残念ですが今は、コロナ感染対策、マスク着用、手洗い消毒、ソーシャルディスタンス、給食時の会話をしないなど、今まで以上にしっかり行い、感染に注意していきましょうとお話がありました。
2学期終業式
2020年12月25日 14時45分 12月25日(金)2学期終業式が行われました。ソーシャルディスタンスを見直した新しい整列体系で式が行われました。2学期は、3年生の美術館授業、オリンピック・パラリンピックの学習講演会などリモートを使用した授業が行われました。今後もリモートを使用する機会があるでしょう。冬休みは13日間ありますが、コロナ禍の中、手洗い、マスク等十分感染症に注意して過ごしましょう。3学期始業式は1月8日です。皆さん元気でまた会いましょう。
全校ドッジボール大会
2020年12月16日 16時02分 12月14日から18日の期間に、全学年によるクラス対抗ドッジボール大会が、お昼休みにトーナメント形式で行われています。今日16日の試合は、3年チーム対2年チームで行われました。みんな、生き生きとした表情で楽しそうにプレーしていました。3年チームが勝利し2回戦突破しました。
1年生青山高校訪問
2020年12月15日 15時38分 12月15日(火)1年生が青山高校訪問に出かけました。コロナ禍ではありますが快く訪問を受けていただきました。青山高校の校長先生にお話をいただき、その後社会科と理科に分かれて授業を体験させていただきました。子どもたちは真剣に授業に参加することができました。青山高校の校長先生をはじめ授業を行っていただいた先生方ありがとうございました。
2年生日比谷高校訪問
2020年12月11日 18時07分 12月11日(金)2年生が日比谷高校へ学校訪問に出かけました。コロナ禍で様々な行事が中止や延期となる中、日比谷高校様が快く訪問を受けてくだいました。感染症対策をしっかりと取りながらの高校訪問は充実した時間となりました。到着後オリエンテーションとして都立高校とはどんな学校があるのかクイズ形式で授業を進めていただき楽しく参加できました。2時間目は英語と数学の授業に分かれ体験をしました。丁寧にご指導いただき真剣に参加することができました。日比谷高校の先生方ありがとうございました。