2025/09/03
☆ 青山中学校では、ツイッターを始めました。ご利用ください。緊急連絡にも使用させていただきますのでフォローをお願いします。
緊急情報
青山中学校 学校紹介動画
お知らせ
◇青山中学校が今春導入するのは、伊藤忠が始めた「学リレ」。サイズが合わなくなったり、卒業して使わなくなったりした制服を、ネットを通じて必要な家庭に届ける。そんなリユースの仕組みを伊藤忠商事(東京)が始めました。
2025年3月21日(金)朝日新聞(夕刊) 10ページ
に「学リレ」について掲載されました。
新着情報
2025/09/01
2025/09/01
2025/08/05
2025/07/18
{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校ブログ
お茶の水女子大学の先生による出前授業
2020年12月1日 08時48分 11月30日(月)2年生でお茶の水女子大学サイエンス&エデュケーションセンターより先生がおいでになり出前授業を行いました。テーマは身近な感覚を科学で解き明かす~聴覚と骨伝導のふしぎ~として授業をしていただきました。生徒たちは真剣に取り組んでいました。
サーモカメラを設置しました。
2020年11月27日 15時39分 港区より学校にサーモカメラが設置されました。11月30日(月)から本格的に稼働しますが、引き続き朝の健康観察、健康カードの提出をお願いします。生徒が登校後は来校者受付に設置します。ご来校した際にはご利用ください。
1・2年生3学期の行事に向けてスタート
2020年11月27日 15時26分 1年生は1月のスキー教室に向けて、2年生は2月の校外学習(都内巡り)に向けて学年集会を行い、行事の意味やねらいについて説明があり準備がスタートしました。新型コロナウイルスの状況がどうなるか?様々な行事が中止・延期となる中、何とか実施できればと願い、準備を進めていきます。