☆ 青山中学校では、ツイッターを始めました。ご利用ください。緊急連絡にも使用させていただきますのでフォローをお願いします。
緊急情報
青山中学校 学校紹介動画
お知らせ
◇青山中学校が今春導入するのは、伊藤忠が始めた「学リレ」。サイズが合わなくなったり、卒業して使わなくなったりした制服を、ネットを通じて必要な家庭に届ける。そんなリユースの仕組みを伊藤忠商事(東京)が始めました。
2025年3月21日(金)朝日新聞(夕刊) 10ページ
に「学リレ」について掲載されました。
新着情報
学校ブログ
ボランティア・アート部の活動
2022年2月18日 16時36分 コロナ禍前、ボランティア・アート部は毎年クリスマスのイベントで近隣の乳児院にハンドベルを演奏しにでかけて交流していました。コロナ禍で交流ができなくなってしまっている乳児院の職員の皆さんと赤ちゃんたちに部活で作成した作品を送ることで間接交流をしました。おやつや食事用のマーブルランチョンマット、学校の窯で焼いた七宝焼キーホルダーとブローチ、メモパッド、お手紙を送りました。これからもいろいろな形で交流していきたいです。
都立一般入試を前に
2022年2月18日 14時49分2月21日(月)は都立の一般入試が行われます。今日の給食はニンジンふりかけごはんにチーズ入りトンカツ、応援汁でした。盛り付けの際、ご飯のふたを開けると何と”合格”の二文字が!受験の日程も残りわずかです。ガンバレ3年生!
新入生保護者説明会
2022年2月16日 16時02分 2月16日(水)午後3時より体育館で、新入生保護者説明会が行われました。新入生と保護者の方がそろって説明会に参加されました。説明会では、学校長あいさつ、教育課程等について、生活について、保健室から、事務室からの説明がありました。その他に説明会の前後に、制服の採寸や体育着、カバン等の販売が行われました。新入生の皆さん、残り少ない小学校生活を元気に過ごしてください。入学式で会いましょう。お待ちしています。
入学式に保護者が何名参加して良いのか質問がありましたが、港区から参加人数の通知がありましたら青山中学校のホームページでもお知らせいたします。
青山中学校ホームページ 「新入生の皆様へ」をご覧ください。