☆ 青山中学校では、ツイッターを始めました。ご利用ください。緊急連絡にも使用させていただきますのでフォローをお願いします。
緊急情報
お知らせ
◇青山中学校が今春導入するのは、伊藤忠が始めた「学リレ」。サイズが合わなくなったり、卒業して使わなくなったりした制服を、ネットを通じて必要な家庭に届ける。そんなリユースの仕組みを伊藤忠商事(東京)が始めました。
2025年3月21日(金)朝日新聞(夕刊) 10ページ
に「学リレ」について掲載されました。
新着情報
学校ブログ
中学生座談会
2021年12月16日 18時31分12月16日(木)2年ぶりに中学生座談会を開催しました。1年生から3年生の生徒20名と地域・保護者の方18名が参加していただき、5班に分かれて、「タブレットの使い方」「SNSルール」「情報化社会について」など意見交換を行いました。短い時間ではありましたが、参加した地域・保護者の方から「中学生がしっかりしていて有意義な時間を過ごすことができ」たなどご意見をいただきました。ご参加いただいた地域・保護者の皆様ありがとうございました。
1年生青山高校体験学習
2021年12月16日 18時26分 12月14日(火)1年生が都立青山高校へ体験学習に出かけました。例年1年生が実施しており、コロナ禍ではありますが青山高校が受け入れてくださいり、今年度も実施することができました。当日は公民の授業と化学の授業を体験させていただきました。参加した1年生は真剣に学習に取り組んでいました。
日比谷高等学校体験授業
2021年12月10日 16時23分 12月10日(金)午後2年生が日比谷高等学校に体験授業で出かけました。授業は英語の授業でネイティブ・ティーチャーを含め4人の先生方が授業をしてくださいました。様々なプログラムを用意してくださり、緊張していた生徒たちも明るい先生方の雰囲気に徐々に本来の姿を取り戻し、楽しく集中して体験授業を終えることができました。日比谷高等学校の先生方ありがとうございました。