森美術館で昨日4月22日から始まったアナザーエナジー展と同じ会場でオスカームリーリョのアートプログラムが始まりました。
約半年間青山中学校の生徒が美術室の机に貼られた布に絵を描くことで現代アートに参加することを体験し、この会場に貼られた布の絵が美術館に展示されたことで世界とつながっていくことを感じることができるでしょう。
学校では落書きにしか見えなかったものが美術館で見ると別の意味が生まれます。会場のモニターには参加した学校の映像が流れています。
https://www.mori.art.museum/jp/exhibitions/mamproject029/index.html 今後青山中学校では森美術館のMAMプロジェクトやアナザーエナジー展を通じて現代アートについての学びを深め、社会と美術の関わりについも生徒たちと考えていきます。展示は9月26日まで。森美術館にて・・・・。


| オスカー・ムリーリョ(1986年コロンビア、ラ・パイラ生まれ)は絵画、ドローイング、版画、本、彫刻、映像、インスタレーション、ライブイベント、共同プロジェクトなど多様な手法を用いて作品を制作しています。 www.mori.art.museum |
今日の出来事
爽やかな朝、青山中学校の入学式が予定通り行われました。
新入生43名全員が参加しました。
在校生は別な場所で式典の映像を見ました。

今日の出来事
1月26日(火)5・6校時 1年職業講話が行われました。
様々な職業で活動する方との交流を通して、進路に対する意識を高め、自らの進路選択への契機とする。キャリア教育の一環として位置づけ、職業についての理解を深め、2年生で行う職業体験につなげることを目的にしています。今回は、コロナ禍のためリモートを使った形となりました。ご協力くださいました以下の各団体・事業所様ありがとうございました。 ・サントリー美術館
・第一弁護士会 高樹町法律事務所
・赤坂図書館
・日本IBM
・みずほ銀行
・伊藤忠商事株式会社
・三信化工業株式会社
・赤坂警察署




