☆ 青山中学校では、ツイッターを始めました。ご利用ください。緊急連絡にも使用させていただきますのでフォローをお願いします。
緊急情報
青山中学校 学校紹介動画
お知らせ
◇青山中学校が今春導入するのは、伊藤忠が始めた「学リレ」。サイズが合わなくなったり、卒業して使わなくなったりした制服を、ネットを通じて必要な家庭に届ける。そんなリユースの仕組みを伊藤忠商事(東京)が始めました。
2025年3月21日(金)朝日新聞(夕刊) 10ページ
に「学リレ」について掲載されました。
新着情報
学校ブログ
バドミントン新人大会(男子の部)優勝
2021年10月12日 16時15分 10月10日(月)青山中学校を会場にバドミントン新人大会男子の部が行われました。シングルスとダブルスに出場しシングルスは優勝・準優勝が青山中、ダブルスを優勝という素晴らしい結果でした。来週は団体戦が行われます。
ガンバレ青山中!
青山特別支援学校との交流会
2021年10月12日 15時31分 1年生と3組が青山特別支援学校に交流会に出かけました。全体会の後各グループに分かれて自己紹介。その後ボッチャを通して交流を深めました。例年以上に温かく楽しい交流会になりました。青山特別支援学校の皆さんありがとうござ
いました。
オリンピック・パラリンピック後援会
2021年10月5日 16時57分 10月5日(火) オリンピック・パラリンピックの講演会が行われました。パラリンピアンの生き方を学び、共生社会の実現を促進する生徒の育成を図るとともに、オリンッピク・パラリンピック及びスポーツへの関心を高めることを目的としています。
今回は、講師 永尾嘉章さんをお迎えして、説明・デモ及び生徒による体験、講話など行われました。体験では、競技用の車椅子に乗り、リレーやスピードがどのくらい出るかなど競い合い楽しい時間を過ごすことができました。また、講話では経験談をもとに「最後まで諦めない」ことをお話され生徒達も聞き入っていました。
本日は、永尾嘉章さん、日本財団パラリンピックサポートセンターのスタッフの皆さんありがとうございました。